今日は、保育園のクリスマス会でした。
サンタさんは来てくれるのかな?と、この日を楽しみにしていた子どもたち。
朝からワクワクが止まりません。
自分で作ったクリスマス帽子を被って、パーティーの準備です。
朝の会の時も、絵本を見ながら、サンタさんを待ちわびている様子です。
まずは、みんなでクリスマスダンスを踊ります。
少しずつ練習してきて、今ではノリノリで踊れるようになりました!
小さいお友だちも、とっても楽しそう!
すると、そこへ現れたのはサンタさん!
実は、いつもお世話になっている、保育園のお隣の保険屋さんが、
サンタさんに扮してやって来てくれました!
プレゼントももらい、とってもご機嫌な子どもたち。
サンタさんありがとう!また来てね!
その後は、クリスマスのお話のパネルシアターを見ました。
夢のある話に引き込まれていきます。
「たのしいおはなしだったね!などと、先生やお友だちとお話していると
どこかか鈴の音が聞こえてきました。
みんな、あちこちをきょろきょろと見回します。
すると、やって来たのは・・・ホンモノのサンタさんです!!
サンタさんの登場に驚く子どもたち。
ニコニコ笑顔の子もいれば。。。
ちょっぴりびっくりしてしまった子も。。。
もちろんプレゼントももらい、みんなでパチリ☆
楽しく過ごした日の給食も、今日は特別メニューです。
おやついしくいただきました♪
楽しく夢のようなクリスマスの一日でした。
Comments