うんとこしょ!どっこいしょ!
- 上白水保育園
- 2021年10月21日
- 読了時間: 1分
今日は、保育園の横にある畑でサツマイモ掘りをしました。
芋の苗植えや水やりなども子ども達たちと行い、
暑い夏の間も、どんどんのびてきたつるや、大きくなった葉っぱなど、
サツマイモの成長を見守ってきました。
秋も深まり、いよいよ収穫することができる日を楽しみにしていた子ども達。
葉っぱやつるは、どうなっているのかな?
よく観察していきます。
ながーいつるをみんなで持って、ひっぱってみます!
うんとこしょ!どっこいしょ!
どんなおいもが出てくるかな?
スコップを使って畑も掘ってみます。
みんなでたくさん掘っていくと。。。
やったー!ついにおいもが出てきたよ!
大きなおいもや、かわいいおいも
たくさんのおいもが出てきました!
自分で見つけると、嬉しいね☆
お兄さんお姉さんが掘ってきたおいもに、小さいお友だちも興味津々!
楽しかったお芋掘り!
もちろん、今日のおやつは採れたてのお芋をみんなで食べましたよ♪

Comments